【EXCEL】数式でファイルパスからフォルダを取得する、ファイル名を取得する
ファイルパスからフォルダを取得する
ファイルパスからフォルダを取得する数式です。
数式はそのまま使用できますが、セルがA1になっているのでそこだけ変更してください。
※パスに"(ダブルクォーテーション)が入っていても、空文字に置換します。
=SUBSTITUTE(SUBSTITUTE(A1,RIGHT(A1,LEN(A1)-FIND(CHAR(9),SUBSTITUTE(A1,"\",CHAR(9),LEN(A1)-LEN(SUBSTITUTE(A1,"\",""))))),""),"""","")
"C:\test1\test2\hoge.txt" ⇒ C:\test1\test2\
※ ダブルクォーテーションは空文字にします。
ファイルパスからファイル名を取得する
ファイルパスからファイル名を取得する数式です。
数式はそのまま使用できますが、セルがA1になっているのでそこだけ変更してください。
※パスに"(ダブルクォーテーション)が入っていても、空文字に置換します。
=SUBSTITUTE(RIGHT(A1,LEN(A1)-FIND(CHAR(9),SUBSTITUTE(A1,"\",CHAR(9),LEN(A1)-LEN(SUBSTITUTE(A1,"\",""))))),"""","")
"C:\test1\test2\hoge.txt" ⇒ hoge.txt
※ ダブルクォーテーションは空文字にします。