【PostgreSQL】pgAdminのマスターパスワードを変更する方法
説明
ここでは、pgAdminのマスターパスワードを変更する方法を紹介します。
あわせて読みたい
postgresユーザーのパスワードを忘れてしまった場合の手順はこちらです。
そもそもマスターパスワードっていつ入力?
私だけかもしれないですがマスターパスワードっていつ設定したっけ?と思いましたが、pgAdminの初回起動時に設定していました。このマスターパスワードは、PostgreSQLインストール時のパスワードとは別の扱いなので注意して下さい。

パスワード変更方法
① パスワード変更はpgAdminで行います。
② pgAdminを起動します。左下にある「マスタパスワードを初期化」ボタンをクリックします。

③ このメッセージは「Yes」で次へ

④ 新しいパスワードを入力しOKボタンを押します。

⑤ PostgreSQLの再起動が必要になるので、下のコマンドで「サービスの停止」→「サービスの開始」を行います(わからない場合はコンピュータ自体を再起動)。
# PostgreSQL12の場合のreload例
pg_ctl -D "C:\Program Files\PostgreSQL\data" stop
pg_ctl -D "C:\Program Files\PostgreSQL\data" start

