【PostgreSQL】文字を左のX文字目から○文字切り取る(Mid関数)

PostgreSQL自作関数

説明

文字列を○文字目から×文字までを取得します(mid関数)。

 

引数

引数1(character varying):切り取り対象の文字列

引数2(integer):何文字目から切り取るか

引数3(integer):何文字切り取るか

 

返り値

切り取った後の文字列

 

コード

CREATE OR REPLACE FUNCTION public.mid(
	c_target_char character varying,
	i_cut_start integer,
	i_cut_num integer)
    RETURNS character varying
    LANGUAGE 'plpgsql'

    COST 100
    VOLATILE 
    
AS $BODY$
declare
BEGIN

	return substring(c_target_char,i_cut_start, i_cut_num); 

END;
$BODY$;

ALTER FUNCTION public.mid(character varying, integer, integer)
    OWNER TO postgres;

※PostgreSQL9.5 , 9.6 , 10 , 11 , 12で動作確認済み 自作関数の実行方法はこちら

 

実行例

select * From mid('abcdef',2,3); 
--【結果】: 'bcd'

 

PostgreSQLの構文まとめを書いています

入門~経験者まで「基本構文・こんな時どう書くんだっけ?」のまとめ