【PowerShell】数値であるかのチェック2023年2月5日PowerShell数値であるかのチェック 数値であるかのチェックをするには次の構文を使います。 # 構文 [double]::TryParse(チェックする数値や文字など,[ref]$null) # 実行例 [double]::TryParse(1,[ref]$null) # True [double]::TryParse(1.23,[ref]$null) # True [double]::TryParse('a',[ref]$null) # False [double]::TryParse('123',[ref]$null) # False [double]::TryParse('?',[ref]$null) # False [double]::TryParse(null,[ref]$null) # エラーCopy チェックを使ったIF文 上の数値チェックを使ったIF文の例です。 # 例1 : Trueが返る例 if([double]::TryParse(1,[ref]$null) -eq $true) { # True時の処理 Write-Host "True" }else{ # False時の処理 Write-Host "False" } # 例2 : Falseが返る例 if([double]::TryParse("a",[ref]$null) -eq $true) { # True時の処理 Write-Host "True" }else{ # False時の処理 Write-Host "False" }Copy